木瓜の箱庭   日記目録

日々徒然


水無月二日 日曜日 −−

 今頃になってウテナのサントラが欲しくなったりしても
 全然手に入らないの法則。
 バーチャルスター発生学何処も取り扱ってないよ。うへえ。
 ビパップのCDBOXも予約した方がいいかな。
 ああもう考えが全然まとまらない。
 どっかで「食物連鎖」から中谷美紀アルバムも買いたいし。
 三万円程、誰か下さい。しくしく。

 今週はちゃんと学校行けるかなぁ。←なげやり。
 先週は授業のテキスト忘れたりしたので、帰っちゃったり困ったちゃんです。
 就活もしてないのに。休めませんよぅ。


 

水無月三日 月曜日 −恥かきっ子−

 朝寝坊はしなかったのだけど、昨日の残りのハッシュドビーフを
 遅刻してでも食べたくなって、結局朝の授業すっぽかした。食い物で遅刻!

 軽い罪悪感と共に登校。
 そしてお昼御飯を人文研究所の控え室で食べてたら
 そこの職員の人と思われる方が「ここの部屋は先生用です。」と言われてしまい
 アラごめんなさい、言語の本を読みたかったものでホホホ
 などと言って私はそそくさと立ち去るを得なかった。
 でも食べきったからいいんだ…。

 しかしひどい生活を週末にかけてしているので、
 六人しか生徒いない緊張感のみなぎった授業でも
 猛烈な睡魔と泥仕合をしたりするのである。なんともしがたい。
 先生が古くておもしろい英華辞典を見せてくれなかったら、ヨダレたらしてたと思う。
 (それ以前に、もう白目を向いてカクカクしてたような気がするけど。)

 午前中行けなかった授業は、四限まで同じものを繰り返しやってることに思い当たる。
 ので、本来の四限の授業をサボって、そっちに行ってみる。
 …これが、失敗だったような。…でも本来の授業に出ても
 (なんせサボってもいいやと考えられる講義)
 多分そう思うのだろうから分からないけれど。

 とーちゃんのボーナスが出たそうで、万単位とは言いませんが
 ちょっと支給されちゃうみたいです。うひょー。


水無月四日 火曜日 −初戦−

 何かの提出があると思い出してしまったので
 朝の授業に三十分遅れでも出席。
 詩の授業は先週休んでしまったので予習しまくっていったが
 そんなに進んでない。でも近いうちに小テストがあると聞いたので
 対策を練った方がいいかもしれない。

 対策を授業中に練ればいいものを
 、だいたいこの授業の間は本を読まずにいられない。
 E.M.フォースターの短編集がすごいおもしろい。
 今日読んだのは、死後出版された短編集なので
 同性愛の話がとっても多いのだけれど、
 ゲイの書くゲイの話はとてもしゃっきりとしていておもしろいと思う。
 イギリスのゲイ作家(すごい多いけど)の世界の捉え方は皮肉で美しなぁ。

 間抜けにも、その後自分の単語帳みたいな本をそこの
 教室に忘れてしまったので駅からUターンして帰る。
 だけどそうすると、一時間弱かかるんだようちの学校。嘘みたい。
 中国語やってる教室に侵入して、なんか覚え書きメモがいっぱい挟んである
 使いこんできったねえその本を
 私の座っていたあたりに居た親切なお兄さんから返してもらった。
 中身見られたかな。はは。みっともな。

 そんなこんなで家に帰ったらもうキックオフですよ、旦那。
 見てられなくて試合中にピアノ弾いたりしてたら、
 至るところで奇声歓声が聞こえるので、稲本がゴール決めたのすぐ分かるでやんの。
 でもやっぱり見ないほうが良かった。キィィィーッくやしー、とかなった。
 未熟者。


水無月五日 水曜日 −−

 あんなに眠いと思ってたのに、寝るのが一時過ぎだから
 朝の授業がない日は、昼まで寝ている。
 低血圧のまま授業出席。今日は早く帰れる。
 おじゃる丸なんか久しぶりに見た。…。

 父親から昨日の審判デヴュー戦だったらしいよとの情報。
 審判を責めるのは筋違いというもの。
 ベルギーにしたって暴れたくなるようなジャッジ、いくつかあったし…。


水無月六日 木曜日 −−

 朝またぎりぎりまで寝てて、父親に便乗して駅まで乗せて貰う。
 どうみても間に合わないのが、多少の遅刻で済みそうだと嬉しがっていたら
 休講でやんの。がっくり。

 後は普通に出席。授業中ずっと本読んで過ごす。


水無月七日 金曜日 −朝御飯食べたいな。いつか。−

 朝授業に行かなくてもいいとなると、またやっぱり寝坊遅刻。
 そんな授業で指されて超訳を喋る。

 次の授業中は「黒い家」を読んで過ごす。
 冷房いらない。ぞくぞく。
 来週はこの時間にチュニジア戦が始まるんだけど
 どう考えてもこの教授はこんなことに配慮してくれなさそう。ちっ。


水無月九日 日曜日 −掃除−

 昼まで寝てたけど、今日は攻撃的生活。
 部屋に掃除機かけて、二階の掃除を自発的にする。
 母親にスチールたわしを貰う。
 こすってこすってどんな汚れもピカピカ。
 すげえよ、スチールたわし!(掃除しない奴の発言だなぁ。)

 お風呂もスチールたわしを使ってピカピカ。一応カビキラーもまいた。
 少しづつ風呂場を綺麗にしていきたいのさ。

 でね、小心者なのでね。
 九時から十時過ぎまでずーっと風呂に入ってたわけですよ。
 風呂出てからも試合の勝敗が決するまで一人部屋に隠遁。
 一位で通ればブラジルと当たらなくて済むかも。
 コスタリカかトルコが弱いってわけじゃないけど。
 と、取らぬ狸の皮算用。


水無月十日 月曜日 −欲しいもの−

 寝坊。した時に限って朝飯をきちんと食べたくなり、朝からカレー食べて登校。

 今日もそういうわけで出られなかった音楽の授業に出たかったけど、
 二週続けて行かないのもなんなので、学科の授業に行く。
 でも行かなきゃ良かった。すごい気の滅入るような授業を聞かなきゃいけなかった。
 どうせ本読んでるだけだけど、それでも嫌なことが耳に入ると辛いもんがあるよ。

 おまけに電車に乗れなかったので、横浜のHMVでも行こうかとジョイナスを通り抜ける。
 途中のCDショップにも一応寄ってみたら、渋谷にいつかお買い物(就活)で行った時に
 資金不足で変えなかったロマサガ2と3のサントラがあったので買う。
 ついでに∀の映画のサントラも買う。∀は、何故かココア(三枚目)だけ見つからない。
 新居昭乃さんの新曲も欲しいけどスルー。
 抽選券を貰ったので、地下であのぐるぐるを回してみた。
 ティッシュとチョコレートを手に入れる。まあまあ。
 そんなこんなでHMVには結局行きつけなかった。

 帰ってぼちぼちロマサガのサントラ聞きます。FFよりもロマサガの方が好きだなぁ。
 んでもって1のサントラは弟が勝手に自分の部屋に持っててるので
 なんとか取り戻さなくてはいけないのを思い出した。ちくしょう、なんでだよ。

 今日は韓国の方の「恨」の深さを垣間見た日でした。


水無月十一日 火曜日 −−

 また遅刻して授業参加。後ろめたいを通り越して、出席できるなら
 これでもいいかとか思うようになった…。

 図書館で書庫の本を頼んで、その本が来るまでの時間は気まずい。
 どこか行くわけにも行かず、カウンターの側でウロウロ。
 そしたら同じように司書の人待ちだった、講師か先生か何か分からないけど
 知らないマダムの方に「着やすそうなワンピースねえ」と声を掛けられた。
 これは誉め言葉なのだろうか、なんなのだろうか。

 また電車に乗り遅れ。一駅先の快特が止まる駅まで行ってホームを走り抜け、
 普通で帰ってくるトリックを使うと、なんと乗りたかったバスにぎりぎり間に合う。
 でもこれ、微妙にキセ…ゲフン。

 最近コンスタントに風呂場の掃除をするようになったので
 一部一部が少しづつ綺麗になっていきます。
 今日は洗面器。と床一部。お湯をかき回すスティックを掃除。
 いや、本当にちまいんだけどさ…。

 梅酒を寝酒に飲む習慣をつけようとしている今日この頃。
 だっていっぱいあるのに、ただ生産されるだけってのは。
 大量に飲まなければ、体によさげだし。


 

水無月十二日 水曜日 −−

 ヒカルの碁。
 母親「最近佐為さんの出番がないねぇ(がっかり)」
 …!そんなこと言ったらかあちゃん…。いや…何もいうまい…。


水無月十四日 金曜日 −−

 「これ、よく借りていかれますね、面白いですか?」
 「…!」
 ペーパーバック(ペンギンリーダー600…)を山のように借りていく私に
 図書館員の方が気づきはじめた…。むむ。

 私の午後担当教授はまるっきり蹴球に興味のない方で
 いつもの通り授業は始まり、キリのいい所にあたったために授業はやや早く終わった。
 でも帰ったら試合は終わっとりました。
 腰抜けなので、どうせ試合は見なかったでしょうが…。
 それでも地元でモリシが決められて良かったです。

 もー、後ろの家のニワトリがいよいよ・ますます・馬鹿になって
 のべつまくなしコケコケコケコケ。助けて。

 丁度梅雨時でべたべたしてるからいいや、っと、
 髪用のパチュリー石鹸を顔に使い始めた。
 新しいからすごいいい匂い。


水無月十五日 土曜日 −−

 エスカフローネを見てますの。八話まで。おもしろい。
 ディランドゥさんが←(悪い人・でも声が高山みなみ)好きだなぁ。
 変な人ばっかり目がいっちゃってあたしゃ駄目だなぁ。

 ニワトリがコケコケよりも、クワクワクワ言ってるように聞こえてきた。
 これから夏場にかけ、窓を開けるので、いやおうがなしにもこれを…。ガーン。

 今日の風呂場掃除は、風呂の蓋。あと自分のあわ立てネット。
 今度は壁二面と、扉を洗おう。


水無月十七日 月曜日 −−

 今日の収穫。
 「食物連鎖/中谷美紀」「体内時計都市オルロイ/ウテナサントラ」
 「指輪/坂本真綾」「COCCA/∀ガンダムサントラ」
 あとCDクリーナー。

 TOEICの優待受験に振り込むお金がなくなったのであった。


 

水無月廿日 木曜日 −室町時代の農民−

 なんで木曜日という一番辛い時期に、三つも授業取ってるのか謎。
 今日は、また父親に便乗して駅まで乗っていった。

 大学の生協で頼んどいたマサルさんのコミックスが入荷してたので
 四巻まで買った。いかすぜのぶゆき(←わかめ校長の名)!
 学校で頼むなというつっこみを自身に入れつつ読破。

 みずほ行って預金下ろす。バイト最後の給料が入ってた。
 その分くらい引き出したので、預金の増減がないような感じになった。

 mind circus目当てで買った中谷美紀さんの「食物連鎖」ですが
 strange paradiseに傾倒中。声がきれー。
 ジャケットの写真もきれー。素敵。


水無月廿一日 金曜日 −悲喜−

 遅刻。いつも通り。

 生協で残りのマサルさん買ったら、顔見知りの店員さんに
 「まぁ、ユニークな漫画ですね」
 みたいな事を言われちゃたのでもうびっくりよさ。
 この方に限らず、司書の方や本屋の店員さんは私の人格を
 本の選択により判断なさってるのですから、セクシーコマンドーが来ちゃうと!

 いやね、でも、なんか、うれしかったり。

 ちなみにこの方はハリポタの洋書版のクリスマスヴァージョンを
 前にすすめて下さった方であった。(アマゾンの「この本を買う貴方におすすめ」・人間版)
 それで思い出したのですが、ゴブレット上下二冊で出るのか。
 (上下二冊ではやらないという契約だったそうだが、英語版であの厚さじゃ無理だねぇ)
 そしたら今品切れ、というかアメリカタイプしか売ってない生協も
 商売っけを出して、私の欲しいイギリスヴァージョンやや大きめタイプを入荷してくれるだろう。
 というか、してもらわないとヤだな。


水無月廿二日 土曜日 −−

 母親がケーキを食べに行こうというので、ほいほいついて行く。
 カシスムースがめちゃめちゃ美味しいケーキと、茶色いモンブランと、
 カラメルソースがかかったムースタルト、三つ食べる。

 ええ、午後中いっぱい気持ち悪くなりましたが、、幸せだったのでいいんです。
 韓国戦を耳で聞きながらベットに横たわっておりました。
 テレビの解説者でも決まった瞬間に「ああー」とか「ううー」とか言わずにPK戦を
 しっかり解説してもらいたいなぁと思いました。

 審判がまたアレなので、なんともいえませんが
 あの状況でPKをあの位置に蹴られるホンミョンボさんはすごいなと思いました。
 胃もたれで思考回路が何です。


 

水無月廿八日 金曜日 −あややって無敵−

 なんか今週は意味もなく二日ばかり休んでみたり
 蒲団でごろごろ過ごしたり、バイオリズムでずっと寝てたりしたい気分の時のようです。

 「こねこもいっしょ」 を購入したのですが、全然やる暇なさそうです。
 あとDCの「ベルセルク」も一緒に購入した。(どういう組み合わせじゃ…)
 今週はコミックスも出たし、隔週刊でつい読み損なうヤングアニマルも読んだし
 ちょっとしたベルセルク週間だ。

 ザ花のページは全然更新してなくてイライラした。しっかり運営して下され、白泉社。

 それはそうと「テリウスって誰やねん」と思ったので(アンジョンハン氏のあだ名)
 キャンディキャンディのあらすじを拾いに検索してみた。
 私は結局最後にくっついたアルバートさんやアンソニーしか知らんかったのですが
 テリィ(←この名称だったら聞いたことあるぞ)も重要なキャラだったのですナ。
 しかしキャンディキャンディ+テリウスだと、ずーっと韓国の彼のページが
 googleの上位にあがってくるんだね。すげえな。
 韓国は実写版キャンディキャンディが大人気だったらしく、嗜好が違うのか
 ストーリーも日本のとはちょっと変わっちまったらしい。
 長髪でキザタイプの男性はテリウスってあだ名がついちゃうそうだ。…すげえな。
 丘の上の王子様はアルバートさんだったんだから(うろおぼえ)、
 日本人的にはそっちが重要だと思いますが。国それぞれだなぁ。