木瓜の箱庭   日記目録

日々徒然


卯月一日 火曜日 −−

 試聴中映画「EUREKA」
 日本映画はだいたいそうだけど、
 母語ゆえに何を喋っているのか時々聞き取りにくい。巻き戻し巻き戻しして見てる。

 風呂で読んでる本「バグダットの秘密/アガサ・クリスティ」
 コメディ調スパイ小説なんだけど、時事的にせつなくなった。
 一次大戦の後は、雑多ながらも普通の都市だったのに。


 

卯月三日 木曜日 −−

 映画「陰陽師」「アタックナンバーハーフ」。

 またチーズケーキを適当に燃焼。
 クッキングシートがないのも構わず作ったので、型から剥がしにくい予感。
 いつまで経っても上手くなりませんね。


 

卯月五日 土曜日 −バレーボール道−

 映画「アタックナンバーハーフ」「ニュー・シネマ・パラダイス」
 本「大工よ、高く屋根の梁を上げよ」

 アタックナンバーハーフ、面白かった。
 だんだんジュンちゃん(キャピキャピ系オカマちゃん)が可愛く見えてきた。
 これまた、彼女のファッションがまた可愛らしくって。
 地味なんだけど、ウイットの役者さんもカッコ良く見えて。
 タイ人と日本人は全然違わないね。

 Ctrl+Endキーで文章の最後まで飛ぶ、というショートカットを今日初めて知った。
 WordにしろExcelにしろ、なんっにも知らないなぁ。勉強中。


 

卯月七日 月曜日 −−

 最近本当に固有名詞やらなんやら、ぽっかり抜けるように出てこなくなって
 本人にどうしようもないところがまた、老化してるんだと思い知る日々。

 あーもーカッコよすぎよ。
 やっとキングゲイナーサントラ「BANSAI!」を聞き始めて、
 「少年の跳躍」に痺れる日々。

 教育チャンネル編成大変更で、語学講座があらぬ時間帯に移動したのを知らぬ日々。
 なんで十一時から二時間ぶっ続けでやるの?
 でも中国+フランス+イタリア+ロシアと興味あるのがまとまってるので録画。
 本当は、正直バラけてた方がありがたいかな…。


 

卯月九日 水曜日 −語学−

 中国語講座。今年の相原先生は厳しいらしい。
 その割には、筑紫哲也の多事総論のマネなどしたりしていて、相原先生らしい。
 クソ真面目に演じてらっしゃるんで、またなんとも。
 女優さんは普通。ただ初回なのに、声調の説明なんっにもしなかったのが気になる。
 ドラマも面白そうなので続ける…かなん。

 仏蘭西語講座。池澤春菜はきらりだったのか。だからか。
 想像していたぐらいにアニメ声。想像してなかった人は見てビビる…かな。
 でも物腰や発声、司会の仕方に関しては、申し分ない。
 ドミニクが去年のVTRのみの出演になりそうで、ちょっと悲しい。
 でも司会の國枝(先生?)が気になる。続ける…かな。

 伊太利亜語講座。録画したけど、やっぱりパス。

 露西亜語講座。地味だ!でもこの地味さ加減がたまらん。
 キーボーディストのお兄さんとテルミンが気になる。続ける…かな。

 かなかなかなばっかりで、何一つ確かなことがない
 30分毎週見るの結構大変だしな。どうしよう。


 

卯月十二日 土曜日 −−

 だんだん起床時間がぐじゃぐじゃになってきた。体に悪いし、精神にも悪い。
 ひー、早く仕事を探したいのに。ままならないし。

 そいでもって、うっかりまたSEEDを見る。
 ずーっとずーっと回想ばっかりやってたので何事かと思ったら、
 休みを挟みつつも連続三回目の総集編らしい。
 (改めて字面にするとスゲー。)
 …これじゃ、普通の視聴者だって、見放しそうだと期待する懸念致しますが。

 そのすぐ後の教育チャンネルで、初めての手話講座をやっていたので
 かっなり真剣に見る。
 手話ずっと興味あるんだけど、興味あるだけで終わっていたので
 ここらへんで少しずつ覚えてみたいのです。


 

卯月十三日 日曜日 −−

 映画「あなただけ今晩は」
 本「フラニーとゾーイ」

 選挙。
 我々神奈川県民には、田嶋女子をなんとしてでも阻止しなければいけないという
 重大な使命があったので、(あくまでも私見)
 私は真面目に町内会館まで投票に行ったが、親は行かず。
 とりあえず二回目の選挙だけど、会場でやっぱり挙動不審。はー、どきどきする。

 100円ショップの種を使い、カモミールとラベンダーとルッコラを庭で育成。
 ルッコラはやたら種が多くて、ルッコラだらけになりそうですよ。


卯月十六日 水曜日 −−

 映画「ゲット・ア・チャンス!」
 本「大工〜シーモア」(この文庫本薄いから、だんだんヘロヘロになってきた)

 アルコール漬けにしていたのを取り出して、カモミール化粧水を作成。
 レモングラスの精油を一滴たらして使用。
 そしたら、その香りが強いのなんの、カモミールの匂いがしませんよ。


卯月十八日 金曜日 −ア・ベ・セ−

 駄目だった履歴書がようやく帰ってきた。おーそーい。(私の対応がな)
 私のヴィジョンでは既にシャカシャカ働いているはずなのだが、そこはそれ、私のヴィジョン。ゆめまぼろし。

 「ブラス!」という映画を二重録りしていた。
 チェック機構が甘い。しかし、これは去年の九月くらいに放送されたはずで
 あと十二本くらいビデオを見ると、ようやく現在に追いつく感じであります。

 語学講座だけは真面目に毎週消化しよう。
 …と思ってたら、いろいろ失敗して、
 (今年から時間帯が大幅に変わったため、再放送のサイクルがアホな子には分からないのだ。)
 しっかり見られたのはフランス語のみになってしまいましたよ。
 まあ、いいか。天の配剤と思って、これ一本を視聴継続。
 うん。國枝先生は声が素敵。あと、春菜嬢は洋服がやたらカワイイ。

 ということしか頭に入らない…。


卯月廿一日 月曜日 −お汁粉計画破綻−

 映画「蜘蛛巣城」 これは…マクベスかな。

 冷蔵庫の中にあった、餡子のかたまりを母親が捨てた。
 まだ食う気満々だった私の士気が低下。
 うちのママンは本当にものをよく残すくせに、それを消化しようとしない。
 いざやる気を出して食べようとすると、止める。…どうしろと。

 かたっぱしから食えと、心の声が囁いたわ。

 クリスマス前に買っておいたはずの「逆転裁判」を開始。
 分かってたことだけど、すっごい面白い。…ああ、ドキドキ。
 ゲームなんかやってる場合じゃないかもしれないけど、
 常に異議ありとか叫びだしたい感じ。ラブ裁判。


卯月廿二日 火曜日 −難関−

 また履歴書を出す。ついでに近所のコンビニ行って、
 立ち読みもせずさっさとミネラルウォーターを買ったら
 帰り際に店員さんが「珍しい」とか言うのが聞こえ、
 『そそそそれはアレですか、
 私が立ち読みしてつい長居したりしないのが珍しいってことでございましょうか』
 などと帰り道心配するくらい、私の印象は良くないだろうと思っております。平伏。

 ゲームづいている。
 ずーっと放置していた「ヒカルの碁」も再び挑戦。
 …全然中級の詰碁ができない。
 これでは、三谷君のおねいさんが、弟の場所を教えてくれないよぅ。
 しょうがないから、フリー対戦で筒井先輩と打ったら案の定負けた。
 わー、嬉しそうだな、筒井先輩。はっはっは。

 とりあえず、二眼と欠け目の区別をなんとかしないといけない。
 はずである。


 

卯月廿五日 金曜日 −−

 映画「ペイフォワード」「ショコラ」

 前週に引き続き、選挙運動。
 我が地区は人口三万人の町で、十七人くらい立候補者がいるから
 選挙カーが朝晩澱みなく、ぐるぐるぐる回ってきて非常にマイっちんぐです。

 前週に引き続き低調な日々を。
 履歴書、連絡来て明日面接。微妙に緊張。


 

卯月廿六日 土曜日 −なんか想像と違う−

 面接行く。面接場所は地区が違うので
 我が町とは違う種類の議員候補さんを聞けたりする。
 「僕は茶髪で、そのことで何にしに来たと言われました!」とか
 若いお兄さんがampmの前で演説してた。
 (※後日談。彼は藤野英明さんという方で
 『俺をこきつかえ!』と書かれた選挙ポスター等々で、有名な方でした。
 …ポスターも演説も間近に拝見することができて、とてもラッキーです。)

 いやいや、肝心の面接場所は二階アパートの一階部分。少し暗澹たる気分に。
 六畳くらいのところで、子供英会話教室をやっておりました。
 その横で数学とか理科とかもばっちり含有した、問題やらされて、
 「うっへぇどうして理系もやらなくちゃいけないのよ私はへぼなのよへぼ」
 と汗ばんで、さらに暗澹たる気分に。
 面接は和やか。この地区の塾業界の裏話をちらほら聞いた。
 前まで勤めていたところは、数年前に大リストラがあって社員は五人くらいになったそーだ。
 …って、あの室長もあの室長も社員じゃなかったの?そんなカバな。
 色々他の実情は知らないことが多そうだったから、話半分に信じとく。
 でも、ありえない話じゃないかもなぁ。
 一応経験有りだけど、あまりにも数学ができなかったと思うので
 別に受からなくてもいい…っていうか結構賃金がアバウト…で。うーん…。

 近くで古本市をやっていたので、高村薫「リヴィエラを撃て」文庫版上下購入。
 ハードカバーで読んで、暗さ痛さが漲ぎっている作品で、
 少し熟成してから(半年くらい積んでおいてから)読もう。


卯月廿七日 日曜日 −−

 選挙に中学生みたいなよれよれワンピースで行った。
 しかもたいして考えもせず、とりあえず一人しかいない地元擁立議員さんに投票した。
 なんせ一人しかいないから、地区の投票が集中して絶対当選するんだけどさ。
 難しいな。

 「きね子」っていう昔のパズルゲームにのめりこみ。
 kinetic connection キネティック・コネクション つまり動的な絵のパズル。
 絵が動いているつながりを予測してピースを嵌めていくのです。
 やや中毒気味。やたら難しいけれど、完成したら、すごく嬉しくて嬉しくて。猿かお前は。


卯月三十日 水曜日 −−

 逆転裁判は面白いなぁ。トノサマン素敵だなぁ。

 録画しておいた「オケピ!」をちらちら見ながら、今更になってようやく購入した
 「少女革命ウテナ・2ndサントラ・バーチャルスター発生学」を開封。
 実はウテナは碌に見ていないのですが、劇場版除いてサントラは全部買っちゃった。
 生徒会編より先のことは何にも知らない。
 面白そうだけど、どうもね、本当に怖かったから、このアニメ…。

 wowowの「エヴァ再起動」を録画。
 ビデオが無くて、一部以前のエヴァに上書きするという暴挙。
 結局どのへんがリマスターなのか分からなくなる予感大。